交差する尾赫
(39コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
交差する尾赫に戻る
コメント(39)
コメント
-
交尾する差赫…
どうしても打ちたくなっただけですすいませんスルーして下さい5 -
連投すみません。
兄・弟の行動パターン(多分)
A)兄弟そろってる時
A-1: 弟はスキルがたまると「兄ィ」で兄の喰種連携+3にしてくる。
A-2: 兄の喰種連携0、+1、+2の時に兄の番が来ると「行くぞ」で兄弟の喰種連携に+2してくる
A-3: 兄の喰種連携+3の状態で兄の番が来ると「簡単に殺せるぞ」発動
「簡単に殺せるぞ」発動後に狂化して兄の番になると「次で終わりだ」で弟のスキル短縮。この場合は次の弟の番で「ハイ」で範囲攻撃・笛弐を突き破る威力の大ダメ・スキルコスト増が来て強い。
A-3状態にならないよう、「兄ィ」の後は兄の番が来る前に、喰種連携を最低でも1個下げるといい。返信数 (3)0-
×
└
ななしの喰種さん
No.94139276
通報
B)片方倒した時は毎回必ずスキル行使してくる。また喰種連携+2が発動する。
B-1:兄だけになると、兄の番で喰種連携+2発動
また、スキルで攻撃UP・速度UPしてきて、これが強い。
狂化して次行動「遅いな」で範囲攻撃:大ダメ:速度ダウン
B-2:弟だけになると、弟の番で喰種連携+2発動
「思った通り」でダメージカット発動
狂化して次行動「なかなかやるな」
弟のが大分マシ0-
×
└
ななしの喰種さん
No.94139307
通報
兄だけになった時にドゥヒでスキルターン延長しても、毎回スキル撃ってきたのは確認しました。0
-
×
└
ななしの喰種さん
No.94139307
通報
-
×
└
ななしの喰種さん
No.94139393
通報
訂正と追記:
「思った通り」じゃなくて「予想はしてたが」
「なかなかやるな」じゃなくて「結構やるんだな」
あと「結構やるんだな」の効果は攻撃UP・速度Upとかだからそんな怖くない。0
-
×
└
ななしの喰種さん
No.94139276
通報
あれだね、何度もタスクキルしながら見てみたのだけど
弟のスキルで
1)兄が喰種連携+3 状態で何もしないで兄の番になると、
兄の2回目の行動が「次で終わりだ」になって
その場合弟のスキル短縮が発動して、弟の範囲攻撃が来る。これが強い。
2)兄が喰種連携+3 状態の時に、捜査官とかで攻撃して喰種連携+2まで落とせれば、
兄のスキルで兄の喰種連携+3にされちゃうけれど、
兄の2回目の行動は「簡単に殺せるぞ」になって、弟の範囲攻撃スキルが来ない。
兄弟揃ってるときは弟が壁アクション出来ないのも考えると、基本的に兄だけ殴ってればいいのかな。
間違ってたらごめんなさい。
弟のスキルで
1)兄が喰種連携+3 状態で何もしないで兄の番になると、
兄の2回目の行動が「次で終わりだ」になって
その場合弟のスキル短縮が発動して、弟の範囲攻撃が来る。これが強い。
2)兄が喰種連携+3 状態の時に、捜査官とかで攻撃して喰種連携+2まで落とせれば、
兄のスキルで兄の喰種連携+3にされちゃうけれど、
兄の2回目の行動は「簡単に殺せるぞ」になって、弟の範囲攻撃スキルが来ない。
兄弟揃ってるときは弟が壁アクション出来ないのも考えると、基本的に兄だけ殴ってればいいのかな。
間違ってたらごめんなさい。
0
弟君は一人になるまでは壁アクションが出来ないんだなと今更思いました。
あと、
参考になるか分からないけれど・・乱入亜門疾ありで以下の組み合わせでノーコンできたので一応
L:UR有馬鋭:フエグチ弐20覚・SRヤナイ
M1:法寺堅:ホロウ6覚・SRツジドウ
M2:エリート亜門堅:フエグチ弐3覚・ハイエナ壱Axe改
F:UR有馬堅:フエグチ弐(10覚未満)・アラタ
あと、
参考になるか分からないけれど・・乱入亜門疾ありで以下の組み合わせでノーコンできたので一応
L:UR有馬鋭:フエグチ弐20覚・SRヤナイ
M1:法寺堅:ホロウ6覚・SRツジドウ
M2:エリート亜門堅:フエグチ弐3覚・ハイエナ壱Axe改
F:UR有馬堅:フエグチ弐(10覚未満)・アラタ
0
上級69回クリアしてクラ1ドロップしました。2面の亜門からです。
0
上級クリアしてクラ落ちた人いませんか?
もしいたらでいいので返事を下さい
もしいたらでいいので返事を下さい
返信数 (5)
0
お絵描きとエリートの二人旅で乱入きても負ける要素全くないです
エリートはアラタをサブに入れておけば多分クラでもドウジマでもいけます
コツはできるだけお絵描きに死んでもらうことです
エリートはアラタをサブに入れておけば多分クラでもドウジマでもいけます
コツはできるだけお絵描きに死んでもらうことです
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの喰種さん
No.94035530
通報
L:エリート有馬堅:クラ・アラタ
F:お絵かき:サソリ・アラタ
試してみました。余裕でした。ありがとう。0
URニシキいれば特級の乱入でも安定してクリアできました
返信数 (1)
0
-
×
└
ななしの喰種さん
No.93997893
通報
フレンドのURニシキだけで大丈夫ですか?0
兄弟の片方を倒すと残りが強化されるので、同時に削る事になるけれど、倒す時は兄の方からの方が楽な気がしました。こちらの属性しだいかもしれませんが。
エリート亜門などの特攻キャラはボス戦でスキルが連発しやすくなるので
クラ、シライ、ツジドウ、エミなどで支援・回復担当させるといい感じでした。
UR有馬:フエグチ弐・アラタ がフレンドに居れば特級も乱入も安定しやすいかったです。
エリート亜門などの特攻キャラはボス戦でスキルが連発しやすくなるので
クラ、シライ、ツジドウ、エミなどで支援・回復担当させるといい感じでした。
UR有馬:フエグチ弐・アラタ がフレンドに居れば特級も乱入も安定しやすいかったです。
返信数 (2)
1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない