対策局の邪魔者

(8コメント)  
最終更新日時:

イベント詳細
激化していく梟討伐作戦の最中……。
「ブラックドーベル」首領、入見カヤは因縁の捜査官と対峙する事となる……。

黒狗と鉢川が対峙する場面の特級イベントが登場!
今回のイベントでは、全難易度でSSR伊東 倉元」が一定確率で入手可能!
難易度が高いほど入手できる確率が上がるぞ!

SSR伊東 倉元」は[鉢川班]と[平子班]の仲間での編成が強いキャラクターだ!
リーダースキルでは[鉢川班]と[平子班]の人数分、自身を強化!
覚醒を重ねれば[鉢川班]と[平子班]の仲間は接触するだけで回復が可能になるぞ!

また、上級以上では黒狗と対峙した時に倉元が使用していたクインケSSRイト」を入手できる!
仲間捜査官の攻撃力を強化し、発動ターン中であれば使用者が初回攻撃した敵に負傷も与えるぞ!
覚醒を重ねると、スキル使用時に使用者の倉元をさらに強化する能力も開花!

サポート効果は、使用者の残り体力が多いほど与えるダメージが増加!
回復効果を持つ倉元との相性もバッチリだ!

さらに、特級の周回報酬ではSSR+鉢川 忠」を入手できるぞ!
仲間の[鉢川班]と[平子班]の体力と攻撃力を強化し、それらがスキルを使用した仲間分、
自身の攻撃力が一時的に増加する強力なリーダースキルを所持している!

今回のイベントではSSR+空中連脚 入見」、SSR駆ける黒狗 入見」、SR黒狗 入見カヤ」にイベント特攻が付いている!
強力な効果を持った黒狗を活用し、高難易度に挑戦してみよう!

<対策局の邪魔者>攻略のコツ

最終エリアは平子生存中の強化や、鉢川生存中のマイナス効果付与も厄介だが、
倉元は平子のスキルターンを短縮させつつ、ダメージを軽減するスキルを、
穂木は鉢川のスキルターンを短縮させつつ、攻撃力を強化するスキルを使用する。
鉢川や平子を急いで倒す事が困難な場合は先に倉元と穂木を倒そう!

また、最終エリアのBOSSと取り巻きは仲間が30回行動するまで、
クインケを破損させる事ができないので注意しよう!

初級

推奨Rank1以上
必要AP10
エリア 1勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:なし
疾/776 鉢川 忠
疾/579 穂木 歩
疾/377 津軽 誠一郎
疾/337 狭間 幹雄
エリア 2勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:
ボスと取り巻きは、平子が生存中は強化され
ボスが生存中は接触攻撃時に、マイナス効果を付与する
疾/1552 鉢川 忠 ←Boss
疾/1503 仕事人 平子
疾/683 追撃する倉元
疾/579 穂木 歩
獲得アイテム※属性ランダム
宝珠or結晶/二重宝珠or結晶
SSR 伊東 倉元
初回クリア報酬緋水晶×1

周回報酬クリア回数報酬の上限個数
SSR 伊東 倉元(疾属性)20回1
緋水晶×16回ごと2まで
N宝珠(属性ランダム)3回ごと無限
クレジット 100004回ごと無限
周回報酬が重なるクリア回数 (※は上限到達)
宝珠/緋水晶6回
宝珠/クレジット10000
※緋水晶
12回
クレジット10000
※伊東 倉元(疾)
20回

中級

推奨Rank15以上
必要AP20
エリア 1勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:なし
鋭/3272 鈴川 陽子
鋭/3314 水道橋 秀二
鋭/2969 眞鍋 小鳥
鋭/2753 立向居 公平
エリア 2勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:なし
鋭/5431 鉢川 忠
鋭/3862 穂木 歩
鋭/2460 小林 真奈美
エリア 3勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:
ボスと取り巻きは、平子が生存中は強化され
ボスが生存中は接触攻撃時に、マイナス効果を付与する
鋭/11637 鉢川 忠 ←Boss
鋭/11275 仕事人 平子
鋭/6151 追撃する倉元
鋭/5792 穂木 歩
獲得アイテム※属性ランダム
二重宝珠or結晶/三重宝珠or結晶
SSR 伊東 倉元
初回クリア報酬緋水晶×1

周回報酬クリア回数報酬の上限個数
SSR 伊東 倉元(鋭属性)15回ごと1
緋水晶×15回ごと3まで
SR 三重結晶
(属性ランダム)
10回ごと3まで
SSR 大結晶
(属性ランダム)
14回ごと2まで
周回報酬が重なるクリア回数 (※は上限到達)
三重結晶/緋水晶10回
※緋水晶/※伊東 倉元(鋭)15回

上級

推奨Rank35以上
必要AP30
エリア 1勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:なし
堅/12354 無木津 生
堅/11615 水口 隆
堅/10746 雨止 夕
堅/10080 大坪 薫
エリア 2勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:なし
堅/54306 鉢川 忠
堅/30893 穂木 歩
堅/10980 高円寺 翔
堅/10080 大原 美穂
エリア 3勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:
ボスと取り巻きは、平子が生存中は強化され
ボスが生存中は接触攻撃時に、マイナス効果を付与する
堅/155160 鉢川 忠 ←Boss
堅/140940 仕事人 平子
堅/58089 追撃する倉元
堅/57924 穂木 歩
獲得アイテム※属性ランダム
二重宝珠or結晶/三重宝珠or結晶/SSR 大結晶
SSR 伊東 倉元
初回クリア報酬緋水晶×1

周回報酬クリア回数報酬の上限個数
SSR 伊東 倉元(堅属性)10回1
SSR イト40回1
緋水晶×14回ごと3まで
SSR 大宝珠
(属性ランダム)
15回ごと3まで
周回報酬が重なるクリア回数 (※は上限到達)
なし

特級

推奨Rank75以上
必要AP40
エリア 1勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:なし
疾/48030 時任 美咲
鋭/42936 松野 楓
疾/41811 上杉 翔太
堅/36057 寺内 大作
エリア 2勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:
ボスは穂木が死亡すると強化され
穂木はボスが死亡すると強化される
堅/217224 鉢川 忠 ←Boss
鋭/164118 穂木 歩
堅/43500 佐藤 太郎
疾/42273 楠木 遥人
エリア 3勝利条件:全ての敵を討伐
Bossスキル:
ボスと取り巻きは、平子が生存中は強化され
ボスが生存中は接触攻撃時に、マイナス効果を付与する
※/936960 鉢川 忠 ←Boss
※/892620 仕事人 平子   ※属性ランダム
疾/478380 追撃する倉元
堅/463392 穂木 歩
獲得アイテム※属性ランダム
SSR 伊東 倉元
初回クリア報酬緋水晶×1

周回報酬クリア回数報酬の上限個数
SSR+ 鉢川 忠(鋭属性)40回1
SSR イト30回1
緋水晶×14回ごと7まで
UR 輝く大宝珠
(属性ランダム)
35回1
周回報酬が重なるクリア回数 (※は上限到達)
なし
コメント(8)

コメント

  • ななしの喰種さん No.97472220 2016/08/02 (火) 00:44 通報
    倉元77覚
    0
  • ななしの喰種さん No.97464007 2016/08/01 (月) 13:49 通報
    倉元さん44覚醒
    0
  • ななしの喰種さん No.97450776 2016/07/31 (日) 16:27 通報
    リーダー 律儀有馬 堅
    サブ1  頬染め  堅
    サブ2  SSR入見 疾
    フレ   本ヒナ  何でも
    エリア1で上杉だけ残してスキル溜め
    エリア2でスキル満タンで入見で殺して制圧成功
    ボス面でヒナミを入見にぶつけながら縦カン
    回復石と接触している位置に持っていく
    →鉢川がご丁寧にヒナミのスキル範囲に入ってくる
    →有馬以外のスキルを使い伊東、穂木は基本死ぬ、相性いいとタケさんも
    →有馬の反射で生き残った人を殴る
    →スキル圏内になったら有馬のスキル発動
     これで6分くらい
     有馬じゃなくても反射リーダーなら楽
    0
  • ななしの喰種さん No.97449854 2016/07/31 (日) 15:25 通報
    リーダー 子供トーカ 堅
    サブ1 サンタトーカ 疾
    サブ2 SR黒狗 疾
    フレンド 黒羽トーカ 堅
    エリア1で黒羽のバックアタック、スキル変化をしておく
    エリア2中でスキル溜めを終わらせる(エリア2鉢川の遅延に注意)
    エリア2では黒羽の範囲スキルを使わない
    エリア3開始で子供、黒狗のスキル発動→黒羽の範囲スキル発動で倉元&穂木ワンパン
    その後、鉢川平子の攻撃を受けた後サンタのスキル発動→平子に壁攻撃
    黒羽のスキルを使っておく
    その後黒羽の攻撃で平子にとどめ
    あとはひたすらゴリ押し
    オートでも可
    これで約5分。
    自分はコストが少ないのでSR黒狗を入れています
    0
  • ななしの喰種さん No.97378174 2016/07/27 (水) 20:45 通報
    BOSS戦
    HP等は上にあるので参照
    敵の属性はランダム。少なくとも鉢川と平子はランダム。
    平子が生きている間は敵全体の攻撃UP(多分2倍)
    鉢川が生きている間は敵の通常攻撃にマイナス効果がある
    鉢川はスキル延長(4ターン?)、平子が速度ダウン、穂木が負傷、倉元が攻撃ダウン。
    鉢川スキル:範囲内全体にダメージ&スキル延長
    平子スキル:自身攻撃UP
    穂木スキル:鉢川攻撃UP&鉢川スキル短縮
    倉元スキル:平子ダメージカット
    返信数 (3)
    1
    • × ななしの喰種さん No.97378337 2016/07/27 (水) 20:52 通報
      鉢川の通常攻撃、連携攻撃、スキル全てにスキル延長があるので、少数で行くとスキルが特攻キャラ以外は使えない可能性が高い。
      SR魔猿のLSでマイナス効果が解除できるので便利。取り巻きが多いため魔猿の火力も高い。
      以下のパでほぼオートクリア可能だった
      L:SR魔猿鋭 M1:SR黒狗鋭 M2:SSR黒狗鋭 F:本気ヒナミ堅か疾
      このパーティでオートで負けるパターンとしては以下。
      本気ヒナミが堅の時、鉢川が鋭、平子が疾 もしくはこの逆
      本気ヒナミが疾の時、鉢川が堅、平子が疾 もしくはこの逆
      この場合確率的には2/9で負けなので採算は合う。オートじゃなく自分で操作すればどの場合もまず負けない。
      2
      • × ななしの喰種さん No.97390618 2016/07/28 (木) 15:54 通報
        SSR黒狗無かったので先日のイベントのバカンス金木を入れてみても2連続ノーコンクリアできました!
        かなり参考になりました、有り難うございます!
        PTを参考までに
        L:SR疾 魔猿(8覚)
        M1:SR疾 黒狗(4覚)
        M2:SSR疾 海金木(3覚)
        F:本気ヒナミ
        2
      • × ななしの喰種さん No.97437194 2016/07/30 (土) 20:05 通報
        参考になりました!特攻使わんとですね!
        0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
4/13でグルカルが終了します。
3/13から配信開始した新作アプリ「東京喰種【:re invoke】」に関しては、下記Wikiで更新中です。
東京喰種【:re invoke】



交流掲示板

ガシャ

ガシャシミュ


レイドイベント

イベント

開催中

その他

チャレンジクエスト

アリーナ

キャラクター

レア度別 攻撃タイプ別

装備

アイテム

ストーリー

ストーリーモード 新曜日イベント 曜日クエスト (2コメ) ゲリラクエスト時間割 (1コメ) イベント 終了したキャンペーン

編集用

更新履歴

相互リンク

Wikiメンバー

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
質問 掲示板
独り言 掲示板
4 パーティ相談板
5 フレンド募集掲示板
6 グルカル 原作専用ネタバレ掲示板
7 ガシャ結果報告板
8 特等ナメんな
9 クインケ評価ランキング
10 SSR喰種評価ランキング
最近の更新

2025/02/07 (金) 11:59

2024/10/29 (火) 01:05

2024/06/17 (月) 13:17

2024/06/14 (金) 17:28

2024/05/15 (水) 08:25

2022/07/09 (土) 20:59

2022/06/14 (火) 15:14

2022/06/09 (木) 16:58

2022/06/09 (木) 16:57

2022/06/07 (火) 18:28

2022/05/07 (土) 11:41

2022/05/03 (火) 01:37

2022/04/26 (火) 17:48

2022/03/26 (土) 13:39

2022/01/11 (火) 16:56

2021/11/30 (火) 19:14

2021/11/10 (水) 20:25

2021/10/03 (日) 01:34

2021/08/19 (木) 00:29

2021/08/17 (火) 18:00

新規作成

2017/02/18 (土) 22:09

2017/02/10 (金) 17:02

2017/02/07 (火) 18:08

2017/02/07 (火) 18:03

2017/02/07 (火) 18:01

2017/02/01 (水) 21:44

2017/01/31 (火) 18:07

2017/01/31 (火) 17:54

2017/01/29 (日) 19:14

2017/01/24 (火) 16:19

注目記事
【いせいせ】リセマラ当たりランキング 異世界異世界攻略Wiki
【PoE2】おすすめスタータービルドまとめ PoE2攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ブルアカ】最強キャラランキング|Tier表 ブルアカ攻略Wiki
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 8