降り立つ災厄 (60コメント) 最終更新日時:2016/10/03 (月) 21:38 降り立つ災厄に戻る コメント(60) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしの喰種さん No.95616934 2016/04/16 (土) 13:46 通報 このメンバーでエトに勝てますか? 返信数 (13) 0 × └ ななしの喰種さん No.95616945 2016/04/16 (土) 13:47 通報 追加 0 × └ ななしの喰種さん No.95616951 2016/04/16 (土) 13:47 通報 追加 0 × └ ななしの喰種さん No.95616958 2016/04/16 (土) 13:48 通報 クインケ 0 × └ ななしの喰種さん No.95616968 2016/04/16 (土) 13:48 通報 追加 0 × └ ななしの喰種さん No.95620959 2016/04/16 (土) 17:43 通報 私はSR黒犬、ムカデにフレナル有馬でムカデ不利、有馬同属でなんとかノーコンいけましたがアマツいれれば3人より楽かな、と思います ノロを体力調整してアマツスキル発動→有馬、ムカデの攻撃アップ&ノロ撃破 3面開幕有馬スタートで開幕紫電、黒犬スキル発動→黒犬バイバイ→ムカデ とうまくやれるならエトが連携+3されるまぜまぜあたりのスキルをスルーする事も可能だと思います 1 × └ ななしの喰種さん No.95620092 2016/04/16 (土) 16:58 通報 L黒犬 Mムカデ Fナル有馬 で勝てる 属性次第で1コンなるかもしれないけど ムカデが1覚または3覚あるなら属性関係なくいけると思う ナルカミも紫電の補正が700%だとさらにいい 1 × └ ななしの喰種さん No.95620199 2016/04/16 (土) 17:03 通報 有馬も3覚あるならバックアタック一回ごとに連携-1出来るね 1 × └ ななしの喰種さん No.95620361 2016/04/16 (土) 17:13 通報 お言葉ですがSSRとSRのどっちの黒犬ですか? 0 × └ ななしの喰種さん No.95620783 2016/04/16 (土) 17:34 通報 ごめんなさい SRです ムカデだけでなく有馬の攻撃力も上がるのでオススメです M2にアマツ持ちをいれてもいいですね エトをムカデと有馬で攻めるために黒犬、アマツ持ちに攻撃がいくようにすると道中での2人へのダメも減るので多少楽になります 2面は紫電をタタラにあててノロは攻撃を有馬以外に集めて箱で回復しつつ戦えば有馬のスキル発動を邪魔されることなく余裕でいけます。 1 × └ ななしの喰種さん No.95621430 2016/04/16 (土) 18:07 通報 お二方詳しい解説ありがとうございますm(_ _)m 梟トライしてきます‼️ 0 × └ ななしの喰種さん No.95623157 2016/04/16 (土) 19:32 通報 勝てましたが自分が下手くそなせいで3コンもしてしまいました笑 0 × └ ななしの喰種さん No.95623479 2016/04/16 (土) 19:50 通報 すみません… 一面で黒犬退場させて2、3ステージ目に初ターン黒犬でまたまた退場させれば黒犬のターンがなくなります。 アマツ持ちも有馬、ムカデの火力アップが目的なのでスキル使用したら退場してもらえるように体力はSSあれば十分だと思います。 後エトに対して有馬、ムカデ双方不利属性だと困るので異属性にしましょう。 体力調整して黒犬、アマツ持ちがスキル使用直後に退場出来るようにすればノーコンでクリア可能なはずです。 調整頑張って下さい。 スタミナ消費のないステージでナルカミ有馬3覚さがして申請してを繰り返してお仲間になっていただくのも手ですね。 0 × └ ななしの喰種さん No.95625886 2016/04/16 (土) 21:46 通報 何度もありがとうございますm(_ _)m 練習してきます笑 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
降り立つ災厄
(60コメント)コメント
ノロを体力調整してアマツスキル発動→有馬、ムカデの攻撃アップ&ノロ撃破
3面開幕有馬スタートで開幕紫電、黒犬スキル発動→黒犬バイバイ→ムカデ
とうまくやれるならエトが連携+3されるまぜまぜあたりのスキルをスルーする事も可能だと思います
Mムカデ
Fナル有馬
で勝てる
属性次第で1コンなるかもしれないけど
ムカデが1覚または3覚あるなら属性関係なくいけると思う
ナルカミも紫電の補正が700%だとさらにいい
SRです
ムカデだけでなく有馬の攻撃力も上がるのでオススメです
M2にアマツ持ちをいれてもいいですね
エトをムカデと有馬で攻めるために黒犬、アマツ持ちに攻撃がいくようにすると道中での2人へのダメも減るので多少楽になります
2面は紫電をタタラにあててノロは攻撃を有馬以外に集めて箱で回復しつつ戦えば有馬のスキル発動を邪魔されることなく余裕でいけます。
梟トライしてきます‼️
一面で黒犬退場させて2、3ステージ目に初ターン黒犬でまたまた退場させれば黒犬のターンがなくなります。
アマツ持ちも有馬、ムカデの火力アップが目的なのでスキル使用したら退場してもらえるように体力はSSあれば十分だと思います。
後エトに対して有馬、ムカデ双方不利属性だと困るので異属性にしましょう。
体力調整して黒犬、アマツ持ちがスキル使用直後に退場出来るようにすればノーコンでクリア可能なはずです。
調整頑張って下さい。
スタミナ消費のないステージでナルカミ有馬3覚さがして申請してを繰り返してお仲間になっていただくのも手ですね。
練習してきます笑
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
魔王カリンちゃんRPG攻略Wiki
ハイスクールD×D OPI攻略
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
3/13から配信開始した新作アプリ「東京喰種【:re invoke】」に関しては、下記Wikiで更新中です。
⇒東京喰種【:re invoke】
交流掲示板
ガシャ
ガシャシミュ
レイドイベント
イベント
開催中
その他
チャレンジクエスト
アリーナ
キャラクター
装備
アイテム
ストーリー
編集用
更新履歴
相互リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事