雑談 掲示板 (46710コメント) 最終更新日時:2025/05/01 (木) 12:31 雑談 掲示板に戻る コメント(46710) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしの喰種さん No.95081091 2016/03/29 (火) 23:16 通報 魔猿さんの相棒が増えたってことかな 返信数 (6) 1 × └ ななしの喰種さん No.95081260 2016/03/29 (火) 23:22 通報 スキル打って50%回復ってことだよな? 流石に修正来そうだなぁ笑 0 × └ ななしの喰種さん No.95081492 2016/03/29 (火) 23:30 通報 でもうかつに修正しちゃうと裂目とかが一気に厳しくなるから、運営さんも困るんじゃないかな。 あとは内部の処理順とかもいじらないとだろうし。。 0 × └ ななしの喰種さん No.95083970 2016/03/30 (水) 01:31 通報 魔猿リダスキはターン開始時状態異常回復でアヤトスキルはターン終了時ダメージだから回復しないんじゃないですかね 試してないですけど 0 × └ ななしの喰種さん No.95085015 2016/03/30 (水) 03:09 通報 アヤトのスキル使用後って「出血」扱いで、次の1ターンは継続だった。 アヤトスキル使用で自ターン終了→自分側ターン なら魔猿さんの効果で出血効果発動まえに出血が消えたのは確認済み。 フレンドじゃなくてゲストだったから回復までは確認できなかったけど、 この感じだと発動しそう。 アヤトスキル使用で自ターン終了→敵ターン だと魔猿さんの効果が出ないので出血だった。 0 × └ ななしの喰種さん No.95086013 2016/03/30 (水) 07:43 通報 なるほど。 ありがとうございます。 超級ではボスのターン多いから使えなさそうですね… 0 × └ ななしの喰種さん No.95098548 2016/03/30 (水) 21:16 通報 フレンドにアヤトさんが居たので確認してきた。 結論から言うと、自信のスキルで出血した場合でも魔猿効果で50%回復は可能。 ただ先に述べたように、スキル2使用後の次のターンが自ターンじゃないとだめ。 今回のイベの場合で言うなら、最低でも取り巻き一人くらい倒すか、 赫子狂化の直前にスキル2を使用しないと上手く使えない。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(46710コメント)コメント
流石に修正来そうだなぁ笑
あとは内部の処理順とかもいじらないとだろうし。。
試してないですけど
アヤトスキル使用で自ターン終了→自分側ターン
なら魔猿さんの効果で出血効果発動まえに出血が消えたのは確認済み。
フレンドじゃなくてゲストだったから回復までは確認できなかったけど、
この感じだと発動しそう。
アヤトスキル使用で自ターン終了→敵ターン だと魔猿さんの効果が出ないので出血だった。
ありがとうございます。
超級ではボスのターン多いから使えなさそうですね…
結論から言うと、自信のスキルで出血した場合でも魔猿効果で50%回復は可能。
ただ先に述べたように、スキル2使用後の次のターンが自ターンじゃないとだめ。
今回のイベの場合で言うなら、最低でも取り巻き一人くらい倒すか、
赫子狂化の直前にスキル2を使用しないと上手く使えない。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
三国志戦乱 攻略Wiki
Game of Thrones攻略Wiki
もののがたり攻略Wiki
ちゃんヒー攻略Wiki
神魔狩りのツクヨミ攻略Wiki
ペタペン攻略Wiki
バリバリ大作戦 攻略Wiki
オブリビオン攻略Wiki
3/13から配信開始した新作アプリ「東京喰種【:re invoke】」に関しては、下記Wikiで更新中です。
⇒東京喰種【:re invoke】
交流掲示板
ガシャ
ガシャシミュ
レイドイベント
イベント
開催中
その他
チャレンジクエスト
アリーナ
キャラクター
装備
アイテム
ストーリー
編集用
更新履歴
相互リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事