チャレンジクエスト第2弾 (198コメント) 最終更新日時:2017/01/27 (金) 21:00 チャレンジクエスト第2弾に戻る コメント(198) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしの喰種さん No.94157903 2016/03/01 (火) 23:17 通報 ルールや敵構成・スキルなど分かった事を取りあえず書きます A)今のところ確認できた「ルール」 1)敵の 攻撃力+50%、体力+50%、速度+30 2)戦闘開始時 対峙するものは(こちら全員のことの様子) 体力50%回復、攻撃力+100%(1行動分) 3)対峙するものは(こちら全員のことの様子) 戦闘開始時スキルターン-99 4)全ての者は 攻撃ヒット数増えるごとに攻撃力上昇 5)全ての者は 攻撃範囲拡大 6)全ての者は 吹き飛ばし量増加、敵を吹き飛ばして壁にぶつけると追加ダメージ 7)全ての者は 行動時にスキルターン-99 返信数 (18) 2 × └ ななしの喰種さん No.94158206 2016/03/01 (火) 23:27 通報 B)面構成は1,2,3,4面で、各ステージのギミック・壁などの配置は同じっぽい 1面:マップの周囲4面の内1か所に壁。中央に箱が複数。 2面:マップの周囲4面の内1か所に壁。マップ4隅にごちゃごちゃと箱。マップを4等分するように柵が4枚あり + の様になってる。+の真ん中は狭いがあいてるので移動可能。 3面:マップの周囲4面の内1か所に壁。箱が密集してる箇所があり、全体として > の様な形になってる。 4面:マップの周囲4面の内1か所に壁。 マップを2:1に分断するように長く箱で仕切られている。回復石1個あり。スキル短縮石1個あり(壊れるタイプの方のMAXになるやつ)。 0 × └ ななしの喰種さん No.94158546 2016/03/01 (火) 23:40 通報 C)確認できた敵構成とスキル。出現するのが後半なほど強化された構成になってる様子。 制服トーカパ: 制服トーカ・確かな実力ヨモ・リオ・コマ・入見・カズオ(1面出現時) 制服トーカ・臨戦ヨモ・リオ・コマ・入見・カズオ(2面出現時) スキル構成 トーカ:全体攻撃力&範囲アップ ヨモ:未確認 リオ:味方単体大回復 コマ:条件イマイチわからないが行動停止してくるっぽい。 入見:スキル無し。こいつに攻撃されると攻撃ダウン。 カズオ:スキル無し。攻撃するとコスト増。こいつに攻撃されるとスキル封印。 0 × └ ななしの喰種さん No.94158585 2016/03/01 (火) 23:41 通報 追記:遭遇した中では制服トーカパは全員鋭でした。 0 × └ ななしの喰種さん No.94158694 2016/03/01 (火) 23:46 通報 C)続き 万丈パ:遭遇した中では全員疾 万丈・月山・イチミ・ジロ・サンテ・変装ヒナミ(2面出現時) スキル構成 万丈:範囲攻撃 イチミ・ジロ・サンテ:万丈強化 他はよく見てない。 0 × └ ななしの喰種さん No.94158791 2016/03/01 (火) 23:50 通報 C)続き 月山パ:基本的に堅。一人くらい鋭が混ざることあり。 月山堅・ナキ堅・ガギ堅・グゲ堅・万丈堅・範囲リオ堅(1面出現時) 月山堅・ナキ堅・ガギ堅・グゲ堅・万丈堅・真実を追うリオ鋭(2面出現時) スキル構成: 月山:自身攻撃&範囲UP ナキ:自身攻撃UP&ガギグゲの速度攻撃UP 他はよく見てない 0 × └ ななしの喰種さん No.94158876 2016/03/01 (火) 23:53 通報 C)続き 寡黙なヨモパ:強い。属性バラバラ。秘密の特訓の教官っぽい。 寡黙ヨモ鋭・魔猿堅・黒狗疾・ラビット疾・月山堅・ヘタレ鋭(3面出現時) スキル構成: 四方:速度&攻撃UP、全体攻撃ダウン・速度ダウン、範囲攻撃&攻撃UP、 こちらのスキル短縮? など色々。教官風。 黒狗:攻撃UP・範囲UP・接触攻撃で出血付与 魔猿:全体速度ダウン・スキル封印 ヘタレ:スキル発動後接触攻撃で混乱付与 月山:スキル無し。接触攻撃で負傷付与 ラビット:不明。スキルは無いと思う。 とにかく魔猿がやばい。 0 × └ ななしの喰種さん No.94160083 2016/03/02 (水) 00:58 通報 ヨモパに別構成有り 上記の誰かが抜けて 射撃リオ鋭がいた(3面出現時) 0 × └ ななしの喰種さん No.94158957 2016/03/01 (火) 23:58 通報 C)続き おそらくボス面は金木パで固定 金木パ:属性バラバラ。カネキの属性はランダム。他は固定。 金木(属性ランダム)、頬染めヒナミ疾、月山鋭、イチミ堅、万丈堅、貫通リオ疾 スキル構成: 金木:自身の攻撃&速度UPし与えたダメージの半分回復 ヒナミ:全体大回復→全体攻撃UPの交互 万丈:カネキダメージカット・万丈回復 月山:自身攻撃範囲アップ&カネキの攻撃力UP、 自身の周囲に範囲攻撃(範囲小) イチミ:スキル無し とりあえずヒナミは潰さないと話にならない。 0 × └ ななしの喰種さん No.94159603 2016/03/02 (水) 00:29 通報 D)やった感じ ルール的には「範囲」が強いことが多い気がする。 敵で強いのはカズオの能力・魔猿スキル・頬染めスキル・万丈パの万丈のスキル 魔猿とヒナミと万丈に対処を考えると属性的には堅がよさそう。 自分が安定した喰種パや捜査官パは L:SR梟堅、 貫通リオ鋭、反射リオ疾、 FはSR梟か魔猿 L:SR篠原堅オニヤマダアラタで SR大坪鋭ツジドウ改アラタ、SR雨止堅シライアラタ、SR真戸堅マドンケアラタ FはSR篠原、平子など 参考までに 0 × └ ななしの喰種さん No.94159836 2016/03/02 (水) 00:41 通報 ルール追加 (8)全ての者は 有利属性の時 敵への接触ダメージ+50% (9)注目を受けてる者へのダメージ上昇(数値は忘れた) 明らかに梟用が有る。 0 × └ ななしの喰種さん No.94160016 2016/03/02 (水) 00:53 通報 ルール(4)訂正 4)全ての者は 攻撃ヒット数増えるごとに攻撃力上昇 ではなく 全ての者は 攻撃範囲が縮小 攻撃ヒット数が2増えるごとにダメージ上昇 0 × └ ななしの喰種さん No.94160335 2016/03/02 (水) 01:17 通報 あら~ルールまだある; 10)全ての者は ターン終了時にスキルターン+1、攻撃を当てるたびに-1 0 × └ ななしの喰種さん No.94169236 2016/03/02 (水) 16:32 通報 どもです 0 × └ ななしの喰種さん No.94176446 2016/03/02 (水) 22:13 通報 (C)に追加 各構成の中に 真実を追うリオ(仮面リオ):属性ランダム が混じることあり これが金箱を落とすと恐らく悪魔の仮面の本 0 × └ ななしの喰種さん No.94176484 2016/03/02 (水) 22:15 通報 ルール追加 11)生存している取り巻きの人数が多いほど ボスは受けるダメージが減少する かなり堅くなる。 0 × └ ななしの喰種さん No.94212213 2016/03/04 (金) 17:00 通報 確証はないがルール11のダメージ減少量は 生き残りの取り巻きの数×-30000 くらいいってそう。 0 × └ ななしの喰種さん No.94201165 2016/03/04 (金) 01:09 通報 ルールの(9)は、注目を集めるものは受けるダメージ2倍でした。 1 × └ ななしの喰種さん No.97360804 2016/07/26 (火) 18:49 通報 L:黒磐潜在フル開花:鋭:テラウチスマッシュ改/SSRアラタ M1:篠原50覚~:疾:オニヤマダ/SRアラタ フレンド無し でオートでクリア可能でした。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
チャレンジクエスト第2弾
(198コメント)コメント
A)今のところ確認できた「ルール」
1)敵の 攻撃力+50%、体力+50%、速度+30
2)戦闘開始時 対峙するものは(こちら全員のことの様子) 体力50%回復、攻撃力+100%(1行動分)
3)対峙するものは(こちら全員のことの様子) 戦闘開始時スキルターン-99
4)全ての者は 攻撃ヒット数増えるごとに攻撃力上昇
5)全ての者は 攻撃範囲拡大
6)全ての者は 吹き飛ばし量増加、敵を吹き飛ばして壁にぶつけると追加ダメージ
7)全ての者は 行動時にスキルターン-99
1面:マップの周囲4面の内1か所に壁。中央に箱が複数。
2面:マップの周囲4面の内1か所に壁。マップ4隅にごちゃごちゃと箱。マップを4等分するように柵が4枚あり + の様になってる。+の真ん中は狭いがあいてるので移動可能。
3面:マップの周囲4面の内1か所に壁。箱が密集してる箇所があり、全体として > の様な形になってる。
4面:マップの周囲4面の内1か所に壁。 マップを2:1に分断するように長く箱で仕切られている。回復石1個あり。スキル短縮石1個あり(壊れるタイプの方のMAXになるやつ)。
制服トーカパ:
制服トーカ・確かな実力ヨモ・リオ・コマ・入見・カズオ(1面出現時)
制服トーカ・臨戦ヨモ・リオ・コマ・入見・カズオ(2面出現時)
スキル構成
トーカ:全体攻撃力&範囲アップ
ヨモ:未確認
リオ:味方単体大回復
コマ:条件イマイチわからないが行動停止してくるっぽい。
入見:スキル無し。こいつに攻撃されると攻撃ダウン。
カズオ:スキル無し。攻撃するとコスト増。こいつに攻撃されるとスキル封印。
万丈パ:遭遇した中では全員疾
万丈・月山・イチミ・ジロ・サンテ・変装ヒナミ(2面出現時)
スキル構成
万丈:範囲攻撃
イチミ・ジロ・サンテ:万丈強化
他はよく見てない。
月山パ:基本的に堅。一人くらい鋭が混ざることあり。
月山堅・ナキ堅・ガギ堅・グゲ堅・万丈堅・範囲リオ堅(1面出現時)
月山堅・ナキ堅・ガギ堅・グゲ堅・万丈堅・真実を追うリオ鋭(2面出現時)
スキル構成:
月山:自身攻撃&範囲UP
ナキ:自身攻撃UP&ガギグゲの速度攻撃UP
他はよく見てない
寡黙なヨモパ:強い。属性バラバラ。秘密の特訓の教官っぽい。
寡黙ヨモ鋭・魔猿堅・黒狗疾・ラビット疾・月山堅・ヘタレ鋭(3面出現時)
スキル構成:
四方:速度&攻撃UP、全体攻撃ダウン・速度ダウン、範囲攻撃&攻撃UP、
こちらのスキル短縮? など色々。教官風。
黒狗:攻撃UP・範囲UP・接触攻撃で出血付与
魔猿:全体速度ダウン・スキル封印
ヘタレ:スキル発動後接触攻撃で混乱付与
月山:スキル無し。接触攻撃で負傷付与
ラビット:不明。スキルは無いと思う。
とにかく魔猿がやばい。
上記の誰かが抜けて 射撃リオ鋭がいた(3面出現時)
金木パ:属性バラバラ。カネキの属性はランダム。他は固定。
金木(属性ランダム)、頬染めヒナミ疾、月山鋭、イチミ堅、万丈堅、貫通リオ疾
スキル構成:
金木:自身の攻撃&速度UPし与えたダメージの半分回復
ヒナミ:全体大回復→全体攻撃UPの交互
万丈:カネキダメージカット・万丈回復
月山:自身攻撃範囲アップ&カネキの攻撃力UP、 自身の周囲に範囲攻撃(範囲小)
イチミ:スキル無し
とりあえずヒナミは潰さないと話にならない。
ルール的には「範囲」が強いことが多い気がする。
敵で強いのはカズオの能力・魔猿スキル・頬染めスキル・万丈パの万丈のスキル
魔猿とヒナミと万丈に対処を考えると属性的には堅がよさそう。
自分が安定した喰種パや捜査官パは
L:SR梟堅、
貫通リオ鋭、反射リオ疾、
FはSR梟か魔猿
L:SR篠原堅オニヤマダアラタで
SR大坪鋭ツジドウ改アラタ、SR雨止堅シライアラタ、SR真戸堅マドンケアラタ
FはSR篠原、平子など
参考までに
(8)全ての者は 有利属性の時 敵への接触ダメージ+50%
(9)注目を受けてる者へのダメージ上昇(数値は忘れた)
明らかに梟用が有る。
4)全ての者は 攻撃ヒット数増えるごとに攻撃力上昇
ではなく
全ての者は 攻撃範囲が縮小 攻撃ヒット数が2増えるごとにダメージ上昇
10)全ての者は ターン終了時にスキルターン+1、攻撃を当てるたびに-1
各構成の中に 真実を追うリオ(仮面リオ):属性ランダム が混じることあり
これが金箱を落とすと恐らく悪魔の仮面の本
11)生存している取り巻きの人数が多いほど ボスは受けるダメージが減少する
かなり堅くなる。
M1:篠原50覚~:疾:オニヤマダ/SRアラタ
フレンド無し
でオートでクリア可能でした。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
魔王カリンちゃんRPG攻略Wiki
ハイスクールD×D OPI攻略
怪異少女攻略Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
ヤバ少女攻略Wiki
ドラたま攻略Wiki
クキアド攻略Wiki
リオース攻略Wiki
3/13から配信開始した新作アプリ「東京喰種【:re invoke】」に関しては、下記Wikiで更新中です。
⇒東京喰種【:re invoke】
交流掲示板
ガシャ
ガシャシミュ
レイドイベント
イベント
開催中
その他
チャレンジクエスト
アリーナ
キャラクター
装備
アイテム
ストーリー
編集用
更新履歴
相互リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事